ゆる~く楽しくビジネスのお勉強

Googleビジネスプロフィール(マイビジネス)を利用するメリットと使わないリスクをめちゃくちゃ分かりやすく解説

マスミ

こんにちは!中小企業診断士のマスミです。今日は店舗を持ったビジネスをしている方にとても有効なツール、Googleビジネスプロフィールについてお話していきます!

び~社長

Googleビジネスプロフィール?聞いたこと無いですね。
私もお店を経営しているので興味ありますが、難しそうです。。

Googleビジネスプロフィールは、以前は「Googleマイビジネス」という名前でしたが、簡単に無料で使える集客に使えるとってもお得なツールです。

初めて聞いた、という方でも大丈夫です。使うことによるメリットと使わないことのリスク、使い方について詳しく説明していきます。

では早速いってみましょう!

この記事はこんな方におススメ
  • 店舗を持ったビジネスをしている方
  • お金をかけずにお客様を集客したいと思っている方
  • 地域密着のビジネスをしている方
Contents

Googleビジネスプロフィールとは

googleビジネスプロフィールとは、Googleマップ上に表示されるお店情報を管理するツール(システム)のことです。

例えばGoogleで「横浜市 整体」で検索すると一番上に地図と一緒にお店の情報が表示されます。

Google検索でも表示されますし、あらかじめGoogleマップを開いてから検索した場合でも表示されます。もちろん先ほどの地名+業種ではなく、直接お店の名前を検索した場合も表示されますね。

ここに載せる情報を管理するためのツールということです。

googleビジネスプロフィールの情報表示

お店情報としては主に以下の内容が登録できます。

  1. ビジネス名
  2. 写真
  3. 住所、TEL、営業時間
  4. 商品
  5. ホームページURL
  6. 口コミ得点、件数、内容
  7. 混雑状況
  8. キャンペーンなどの情報

Googleビジネスプロフィールを使うメリット

Googleビジネスプロフィールを使うメリットは以下の通りです。

  • 無料で登録、利用できる
  • お店の情報を正しく伝えられる
  • WEB上で目に触れる機会を増やし、アピールできる
  • 口コミに返信してお客様とコミュニケーションをとれる
  • キャンペーン情報など発信できる
  • お客様の行動を分析して集客に生かせる

このように、店舗を持ったビジネスをしているオーナーさんにはメリットがたくさんあります。

地域に関連するキーワードを入れると、検索の一番上に地図と一緒にお店情報が表示されるのでお客さんの目に触れやすいです。

無料で使えて、お客さんに必要な情報を提供でき、集客につなげられるので使わない手は無いですよね。

さらに、情報を登録していくと、簡易的なホームページまで自動で作成して表示したり、どれだけ自店の情報が見てもらえたかお客さんの行動を分析することもできます。

分析できる内容は以下の通りです。

  • 検索に使用されたキーワード
  • webサイトの閲覧数
  • 写真の閲覧数
  • ユーザーの地域
  • 電話をかけたタイミングや回数
び~社長

こんなこととまで分かるんですか!!すごいです!

び~社長

はい!逆に使うことのデメリットは無いんですか?

マスミ

そうですね、Googleビジネスプロフィールで情報を管理することのデメリットはほとんど無いですね。多少登録の手間がかかることくらいですかね。

というのは、実はこの情報、自分で登録していなくても表示されていることが多いです。そして、それを自社で管理しないことの方がデメリットが大きいんです。

次で詳しく説明していきます。

Googleビジネスプロフィール使わないことのリスク-情報を管理しないと・・・

使わないことのリスクは、結論から言うと、勝手な情報が掲載されてしまうことです。

このGoogleマップ上の情報は、ビジネスのオーナーさんが登録しなくても表示されていたりしますが、なぜかと言うと、Googleがインターネット上のデータを自動収集して表示させているんですね。

び~社長

そうだったんですね!
私のお店も何もしていないのに表示されていました!

さらに、一般のお客さんも登録することが可能です。一般のお客さんが使える機能は以下の通りです。

  1. 口コミを投稿する
  2. 写真を投稿する
  3. 質問を投稿する、回答する
  4. 情報の修正を提案する
び~社長

え、一般のお客さんもこんなに登録できるんですか?

マスミ

そうなんです。一般のお客さんも情報を提供して登録できます。

何もしなくても表示されていて便利な反面、自動収集した情報や一般のお客さんからの情報は間違っている可能性があります。例えばこんなことが起こります。

  • 店舗名が違う
  • 関係のない写真が掲載されている
  • 営業時間が間違っている
  • 廃業になっている
び~社長

よくよく見たら、私のお店、『閉業』となっていました!!
どうしたらいいんでしょう・・

マスミ

それはひどい・・・

ということで、お店のオーナーとして管理していないと、勝手にユーザーさんやGoogleからの間違った情報を掲載したままということになる、というリスクがあります

そんな時は情報を修正します。そのためにはオーナー登録が必要なんです。

Googleビジネスプロフィールにオーナーとして登録すると以下のことができるようになります。

  1. 店舗情報の管理
  2. 口コミへの返信
  3. 口コミ削除依頼(Googleへ)※ただしネガティブなもの全て削除できるわけではない
  4. イベントやサービス内容の公開
  5. アクセス解析

では次からオーナー登録をして情報を管理する方法をお伝えしていきます。

Googleビジネスプロフィールの使い方

オーナー登録①(Googleマップ上にお店表示あり)

まずGoogleマップ上に自店の情報が表示されている場合は、「オーナーですか?」をクリック→「管理を開始」をクリックして登録に進んでいきます。

Googleビジネスプロフィールの登録画面

オーナー登録の方法を選択する画面になりますので、登録方法を選びます。

Googleビジネスプロフィールオーナー登録選択画面

確認方法はハガキ、電話などありますが、電話が早いです。電話を選択すると自動音声の電話がかかってきて確認コードを伝えられます。そのコードを画面に入力すれば登録完了です。

オーナー登録②(Googleマップ上にお店表示なし)

Googleマップ上にお店表示が無い場合は、Googleビジネスプロフィールの管理画面から登録をします。

「今すぐ管理」をクリックして進み、ビジネス名にお店の正式名称を入力します。

その後は、カテゴリーなどが順番に聞かれますので、その通りに入力していけばビジネスプロフィールが完了します。

詳しく知りたい方はこちらの記事が分かりやすいので参考にしてみてください。

管理画面

登録するとGoogleアカウントでログインした状態で自店を表示するとこんな管理画面になります。

プロフィールや商品などアイコンをクリックすると入力画面になりますのでひとつずつ入力していきます。

Googleビジネスプロフィール管理

※以前はダッシュボードのような管理画面がありましたが、2022年7月からその画面は複数店舗を持つアカウントだけになり、1店舗だけの場合は上記のようなGoogleマップ上の情報を編集する形式になっています。

マスミ

画面に表示されているアイコンをひとつずつクリックしてみてください。「パフォーマンス」からアクセス数が見られたり、「広告掲載」から広告を出すことも可能です。

どの項目も質問に答えていけば設定ができるようになっていますので、触りながら感覚的に入力できると思います。

簡易WEBサイトの作成

2024年3月から簡易WEBサイトの作成はできなくなりました。(2024年3月追記)

プロフィールの連絡先の画面で「ウェブサイト」横の鉛筆マークをクリックします。そこからウェブサイトの作成画面、Googleビジネスプロフィールマネージャーに入ることができます。

必要な情報、画像などを入れて右上の公開をクリックすると公開されます。

Googleビジネスプロフィールwebサイト画面
び~社長

なんと!無料でホームページができるんですか!

マスミ

そうです。サイトのURLをオリジナルなものにしたい場合は別料金がかかりますが、Googleが用意したURLのままでいいのであれば無料ですね。

情報を入力する時の注意点

操作方法はすぐ分かると思いますが、情報入力時にいくつか決まりがあるのでお伝えします。

このルールはGoogleが決めているガイドラインですのでしっかり守りましょう。

  1. ビジネスの説明では、リンクやキャンペーン情報を入れないこと
  2. 会社名は正式名称以外は入れないこと
  3. 住所はリンクを入れないこと
  4. その他投稿では個人のプライバシーに抵触しないよう注意する
  5. 禁止コンテンツを掲載しない(アルコール、タバコ、ギャンブル関連等)

会社名は正式名称だけです。「安さが売りの●●商店」などというキャッチコピーを入れるのは不可とされていますので注意しましょう。

実際にお店の名前の前にキャッチコピーがあったことで、検索の上位に表示されなかったお店もあります。(このお店は名称を直したら上位表示されるようになりました)

詳しく知りたい方はガイドラインを確認してみてください。

その他インターネット上の投稿で気を付けること

Googleビジネスプロフィールの投稿だけでなく、インターネット上に情報を投稿する機会はSNSの普及に伴ってだいぶ増えてきましたね。

その際に注意しなければならない権利がいくつかありますので、これらを侵害しないように注意して投稿しましょう。ここを理解していれば安心して投稿できますね。

インターネット上に投稿する際に気を付ける権利

まとめ

ではここまでのまとめです。

Googleビジネスプロフィールのメリットは以下の通り。

  • 無料で登録、利用できる
  • お店の情報を正しく伝えられる
  • WEB上で目に触れる機会を増やし、アピールできる
  • 口コミに返信してお客様とコミュニケーションをとれる
  • キャンペーン情報など発信できる
  • お客様の行動を分析して集客に生かせる

さらに、使わないことによるリスクは「間違った情報が掲載されたままになってしまう」ということです。

マスミ

ぜひGoogleビジネスプロフィールを使って、お店の情報をお客さんに正しく伝えていきましょう。

び~社長

はい!質問です。Googleビジネスプロフィールで情報を掲載すると、本当に集客につながるんですか?どうやったらいいんでしょうか。

マスミ

び~社長、いい質問ですね!ではその対策については次回詳しくお伝えします!

び~社長

早く知りたい・・

続きはこちらへ!

あわせて読みたい
Googleマップの順位を上げるMEO対策でやることをめちゃくちゃ分かりやすく解説 Googleマップ上で検索上位に表示するための対策「MEO」についてめちゃくちゃ分かりやすく解説しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マスミのアバター マスミ 中小企業診断士

メーカーにて営業職を10年経験した後、2023年5月に中小企業診断士として独立。
経営戦略やマーケティングに関する記事のほか、営業としての考え方、コミュニケーションのコツなど営業に役立つノウハウも分かりやすくゆる~く書いています。

Contents